野洲市にある個別徹底指導まなびスクールが、野洲小学校のみなさんに向けてメッセージをお届けします。
野洲小学校 9月行事予定
1日(月) 2学期始業式、3時間授業
2日(火) 3時間授業、避難訓練
3日(水) 3時間授業
4日(木) 3時間授業
5日(金) 3時間授業
8日(月) 給食開始、委員会活動
10日(水) まなび野洲検定
19日(金) クラブ活動
22日(月) 人権の日、委員会活動
25日(木) やすっこタイム
26日(金) NIT篠原さん講演会、学習参観
29日(月) クラブ活動
(野洲小学校公式HPより引用)
夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。9月は授業のリズムを整えながら、避難訓練やまなび野洲検定、クラブ活動ややすっこタイムなど、学校生活も本格的に動き出す時期です。行事も多く、勉強との両立が大切になりますね。
特に26日には篠原さんの講演会や学習参観があり、子どもたちの学びを保護者の方々と一緒に深められる機会になります。こうした行事を楽しみつつ、日々の学習習慣をしっかり築いていきましょう。
まなびスクールでは、お子さま一人ひとりに合わせた 完全個別指導 と、柔軟な時間割で学習をサポートしています。また、「3つの高品質ポイント」として
①授業内容をその日のうちにご家庭へメールで報告
②オンライン対応で自宅からでも受講可能
③充実した学習環境で成績アップをしっかりサポート
を提供しています。学校行事や部活動と両立しながら、安心して学習に取り組める環境を整えています。
新学期のスタートにあわせて、まなびスクールの 無料体験授業 にぜひご参加ください。