中主中学校の9月の予定について野洲市の個別徹底指導まなびスクール
がお知らせします。
中主中学校 9月行事予定
1日(月) 始業式
2日(火) 小中合同挨拶運動
15日(月) 敬老の日
18日(木) 中主中祭前日準備
19日(金) 中主中祭(合唱コン・文化の部)
23日(火) 秋分の日
25日(木) 中間テスト
26日(金) 中間テスト
27日(土) 登校日
中主中学校公式HPより引用
夏休みも残りわずかとなりました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。部活動や宿題、家族との時間など、それぞれ充実した夏を送られていることと思います。さて、中主中学校の9月は、行事と勉強の両立が求められる大切な時期となります。
まず、1日(月)は始業式。2日(火)には小中合同挨拶運動が行われ、新しい学期のスタートにふさわしい雰囲気づくりが始まります。9月後半には大きな学校行事が控えており、18日(木)は中主中祭の準備、そして19日(金)には合唱コンクールや文化の部を中心とした中主中祭が開催されます。クラスや学年で協力して作り上げる一体感を味わえる行事ですが、直後の25日(木)・26日(金)には中間テストが待っています。さらに27日(土)は登校日となり、忙しい2学期序盤になることが予想されます。
このように、9月は学校行事に全力を注ぐ一方で、学習面でも確実に成果を出さなければならない重要な月です。特に中間テストは、1学期の反省を生かし2学期の良いスタートを切るためのチャンスとなります。
個別徹底指導まなびスクールでは、一人ひとりに合わせた学習プランで行事と学習の両立を全力でサポートします。最大2名までの完全個別指導だからこそ、部活動や行事練習で時間が限られる中でも効率的に学べます。16:00〜21:50の中から柔軟に授業時間を選べるので、放課後の予定に合わせて無理なく通えます。
また、まなびスクールの3つの高品質ポイントとして、①授業当日に授業内容・宿題・授業の様子を保護者へメールでお知らせする安心サポート、②オンライン授業対応で自宅から受講可能、③無料映像講座や質問対応によるテスト対策の充実、があります。特にテスト前は質問補充や自習環境の利用で得点力を高められます。
「2学期は勉強も行事も頑張りたい」「確実に成績を伸ばしたい」という方は、ぜひ無料体験授業をお試しください。新学期のスタートを、まなびスクールとともに切りましょう。